妙宣寺(みょうせんじ)

和歌山市のお寺です。宗旨宗派問わずご供養致します。和歌山: 妙宣寺(みょうせんじ) 和歌山県和歌山市のお寺の水子供養
寛永年間から続くと伝えられている和歌山市の歴史あるお寺。本堂は正徳2年に建てられ修理補修を繰り返しながら現在に至っております。水子さんも尊い生命であり、その魂はご先祖様と変わりありません。たとえ縁薄くして生まれることが叶わなかった水子さんも、「慈母観音さま」の厚き慈悲の光に照らされて、優しく包まれて救われます。宗旨宗派関係なく、どなたでもご供養を受けることが出来ます。ご納骨・お写真などの供養も一緒に出来ますので、ご希望の方はお持ちください。お家でもご供養が続けられるように供養札授与も致します。(お持ち帰れない方は本堂にて供養致します)妙宣寺の写真・様子和歌山: 妙宣寺(みょうせんじ) 和歌山県和歌山市のお寺の水子供養
水子供養の種類と料金和歌山: 妙宣寺(みょうせんじ) 和歌山県和歌山市のお寺の水子供養
個別供養
水子供養(塔婆供養)
本堂と観音さまにて個別にご供養致します。お家でもご供養が続けられるように供養札授与(お持ち帰れない方は本堂にて供養致します)
5,000円
水子永代供養
水子さんにお名前(お戒名)を授けて、慈母観音さまの中へお位牌をお納めし、永代にわたって供養を行います。(ご納骨ご希望の方はお遺骨もお持ち下さい)本堂にて個別に水子永代供養を致します、終わりましたら慈母観音さまへお位牌を収める供養を行います。お家でもご供養が続けられるように供養札授与(お持ち帰れない方は本堂にて供養致します)※水子さんが何霊あっても、1回の供養料は同じです
30,000円
【受付方法】
電話にて要予約
妙宣寺の基本情報和歌山: 妙宣寺(みょうせんじ) 和歌山県和歌山市のお寺の水子供養
住所 | 和歌山県和歌山市新堀東2丁目1番8号 |
---|---|
電話番号 | 073-422-7968 |
アクセス | 【公共交通機関をご利用の場合】 ○JR和歌山駅・南海和歌山市駅より、和歌山バス「堀止」下車、東へ徒歩5分(ローソンさんの隣です) |
URL | https://w-myousenji.jimdofree.com/ |